製品情報
-
SURPASS SYSTEM
半導体製造成膜プロセスにおける最新PVD装置となります。
先進的な装置構成とソフトウェアで、量産に最適な装置です。
●AMAT ENDURAと同等の性能を実現
●使いやすいインターフェースにカスタマイズ可能なソフトウェア -
ENDURA 冷却水継手SUS化
各種継手ぼ材質は真鍮製なので、劣化等により各工場で水漏れが発生しております。
そこですべての真鍮製部品をSUS化することで、より長く装置を安心してお使い頂けるようご提案します。
●約1Weekで作業完了致します。数回に分けての作業も可能です。
●部分的なSUS化の対応も当然可能です。 -
ENDURA HP Pivot Bearing取り付け構造改良
Robot Blade部、HP Pivot の締付け不足や締付け過多により、ロボット動作不良や早期摩耗・損傷を起こします。
●純正品Pivot Cover加工+専用Parts組み込み
●HP+Robotの場合は対象となりません。 -
ENDURA HP+Pivot Bearing圧入
Robot Blade部のHP+PivotはAssy販売となっており、非常に高価な部品なので定期O/H時の費用が高くなります。そこで圧入されたBearingのみを交換することにより費用を抑えることが可能となります。
●ギア部が摩耗している場合はAssy交換となります
●HP Robotの場合は対象となりません。 -
ENDURA Buffer/Transfer Wide Port Lid
従来のLidではBlade上のWafer位置を目視で確認が出来ないので、搬送トラブルの際の確認作業に時間を要しておりました。
そこで容易に目視確認が出来るWide Portをご提案致します。
●取り付けに特殊な加工や改造は必要ありません
●Wafer Sensorの付替えのみで取り付け可能です -
NDURA Neslab比抵抗計代替品
長年使用していますNeslab比抵抗計は、表示不良だったり、機器が壊れていたりと管理が出来ない状況になっております。
そこで代替品として今後もお使い頂ける商品をご提案します。
●約3時間で取り付け動作確認が完了
●Neslab上に設置可能なコンパクト設計 -
ENDURA コンパクトフラッシュ(CF)Unit
ENDURAに搭載されているフロッピーディスク(FD)は現在製造中止となっております。
今後も安心してご使用頂く為に、FDに替わりコンパクトフラッシュ(CF)に置き換えるための変換機器/アダプターをご提案致します。
●操作方法はFDDと全く同じです。
●アクセススピードが速いため、データバックアップ時間が大幅短縮 -
ENDURA SSD Unit(SCSI)
ENDURAに搭載されているHDDは、老朽化により故障のリスクが高くなります。
今後も安心してENDURAをご使用頂くために延命化として、HDDに替わりSSD(SCSI)に置き換えるためのUnitをご提案します。
●装置への取り付け・コピー作業対応致します。
●AAD化することでUnitの耐久性UP -
ENDURA ステッピングモータドライバ
ENDURA ステッピングモータドライバにつきまして、オリジナル(オリエンタルモーター製)が生産中止となっています。
その置き換えとして、取付・性能互換性のあるドライバをご提案します。
●配線順番はオリジナルとコンパチになります。
●ロータリースイッチおよびディップスイッチの設定値もオリジナルと同 じ値でお使い頂けます。 -
ENDURA 一体型液晶タッチパネル
半導体製造装置には現在も多くのCRT(ブラウン管)モニターが使用されています。
しかしその多くは老朽化していて、また環境上の問題からCRTの入手そのものが困難な状況となっています。
そこでCRTモニターに置き換わる一体型液晶タッチパネルモニターをご提案します。